ねこまる家に導入した超大型スクリーンホームシアターセット5.1.2ch③

ホームシアター1 家電


こんにちはねこまるパパです。

第一弾として我が家のホームシアター選定について記録を残しています。

再掲になりますが

ホームシアターに必要な家電は最低でも以下3点必要になります。

①映像を映す機器
 ・TV
 ・プロジェクター(スクリーンもあるとよし)

②スピーカーセット
 ・サウンドバー
 ・アンプ+スピーカー

③映像を再生する機器
 ・Blu-rayレコーダー
 ・PC
 ・ネット配信を再生できるFire TV Stick、Chromecast、Apple TV、PS4、PS5、XBox など

我が家が選んだのは以下構成です。

① 映像を映す機器
 ・プロジェクター + スクリーン

② スピーカーセット
 ・アンプ+スピーカー(5.1.2)

③ 映像を再生する機器
 ・Blu-rayレコーダー
 ・Fire TV Stick

これまでは、 ①映像を映す機器のプロジェクター選定「プロジェクター」「スクリーン」について書きました。

今回は、② スピーカーセット について書いていきます。

もともとスピーカーセットはずっとほしくて10年ぐらいほしいなぁ〜と思っていましたが、いよいよ本気で探すことになりました。

まず探したのが、学生時代から使ってるBoseのスピーカーです

家にあるのは

学生時代から使ってるBose Wave Music System

最新のBose Wave Music Systemは4ですね

CDがあまり売れなくなってるので、輸入品と中古しかなさそうですね

あとモバイル用にSoundLink® Bluetooth® speaker IIIです。

もう売ってないですね。

結構サイズあるので持ち運びが大変ですが結構良い音ですね

今だとSoundLink Mini II でしょうか

Boseの音が結構好きだったのでまずBoseを検討していました。

Boseのスピーカーセットは価格帯が幅広く出ていますが、サウンドバーが主流になっているようでしたがホームシアターとしては、なんとなく物足りないのではないかと思いました。

当時売っていた(今見ると販売していない?)Lifestyle® 650 home entertainment system を一時期検討していましたが、我が家のTVメーカーとの相性が悪いとの記事があり最終的に断念しました。

ネット上の意見等を確認すると「メーカーの高いスピーカーセットを買うなら自分でアンプ買ってスピーカー揃えた方が良い」との意見が多数あったこともありアンプの検討を開始しました。

アンプって何?ってところから開始です。

アンプには、「プリメインアンプ」と「AVアンプ」があるらしい。。。

(オーディオマニアの人は、もっと分けるらしいので、私が必要としている分類だと思ってください。)

プリメインアンプ

プリアンプとパワーアンプがセットになった初心者用アンプとのこと。。。まだ、わからにですね

プリアンプとは

日本語だと「前置増幅器」らしいです。プリアンプは音源から届く信号を調整して(音質を調整する)役割の機器とのこと。音のバランスが美しく整えるイメージです。

パワーアンプとは

スピーカーから音が出るレベルまで信号を増幅する機器です。

AVアンプ

音楽だけではなく映像に合わせて音場空間を作るアンプです。

我が家はホームシアターを目指していますので、AVアンプを採用する必要があります。

AVアンプも多くのメーカーと価格帯があります。

各メーカーごと検討した機器を並べると

 

 

 

 

我が家は価格と性能と口コミ?でマランツの1711を選定しました。

かなり優秀なアンプだと思います。

購入当時は品薄で手に入らなかったので、スピーカーが先に届きました。音を確認したかったので中古のOnkyoアンプを手に入れて聴いていましたが、マランツに変えてかなりの差を感じられました。

機能は、

・Dolby Atmos、DTS:X、MPEG-4 AACに対応
  新世代の3Dオーディオに加え、新4K/8K衛星放送の音声フォーマットにも対応

・7chフルディスクリート・パワーアンプ
  スリムデザインながら実用最大出力100W( 6Ω、1 kHz、THD 10%、1 ch駆動)を実現。
  バイアンプ駆動にも対応

・HDMI入力、ネットワークオーディオの音質を向上
  コンデンサーによるノイズ対策、基板パターンの強化、クロックの振動対策などを徹底

・8K / 60p、4K / 120p、HDR10+、HDCP 2.3、eARCに対応
 最新の映像コンテンツを楽しむための新規格に幅広く対応。6入力/1出力のHDMI入出力を装備

・HEOSテクノロジーを搭載した先進のネットワーク機能
  ストリーミング(Amazon Music HD、AWA、Spotifyなど)、インターネットラジオ、
 ハイレゾファイル再生

・Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetooth®、Alexa対応
  ワイヤレスで手軽にミュージックストリーミング。Bluetoothヘッドホンへの送信機能も追加

・ 使いやすさを徹底的に追求したインターフェース
  セットアップアシスタント、Marantz 2016 AVR Remoteアプリ、スマートセレクト機能

我が家の求める性能とインターフェースが用意されています。

購入してしばらくたちますが、特に不満もなく非常に満足しています。

導入時の構成は、5.1.2で構成しています。将来的には上位機種で5.2.4や7.2.6の構成も目指したいという気持ちもあります。

アンプの選定が終わりましたので、次回はスピーカーとウーハーの選定について書きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました